地方自治体の選挙情報

福井市と福井市選挙管理委員会が配信する選挙情報

福井市役所(福井県福井市)では、選挙に関する市政情報として、選挙管理委員会の活動を踏まえ、以下の観点から詳細な説明をしています。

  • 選挙について
  • 各種投票制度
  • 選挙人名簿
  • 投票所
  • 選挙結果
  • 選挙啓発

この記事では、この概要について整理してお伝えしています。

福井市の選挙について

福井市の選挙についての説明では、選挙に参加する前提としての「選挙権と被選挙権」について述べると共に、選挙を実際に推進する選挙管理委員会の仕事や役割について触れ、これらと共に、当該年度に福井市で実施された各種選挙の結果と実施の予定がたった選挙の情報についての情報を掲示しています。

選挙管理委員会は地方自治法にって設置が義務付けられている行政委員会です。一般行政の執行機関である知事や市町村長から独立した執行機関です。

福井市選挙管理委員会の主な仕事

  • 福井市長、福井市議会議員、福井市農業委員会委員などの選挙事務を管理
  • 衆議院議員、参議院議員、福井県知事、福井県議会議員選挙の一部事務を担う
  • 公正かつ適正な選挙の実施を目指しての啓発活動

選挙権と被選挙権とは何か

選挙権とは、国民が国会議員や地方公共団体の議会の議員及び首長を選ぶことができる権利です。被選挙権とは、国会議員や地方公共団体の議員及び首長選挙において候補者となることができる権利です。選挙権と被選挙権の双方があって初めて選挙が成立します。そしてより良い地域づくりに参加するための大切な権利となっています。

当該年度(ここでは2019年)に実施の選挙の結果とお知らせ

当該年度の実施選挙のお知らせ内容は以下のとおりです。

  • 福井市長選挙(投票日:12月15日)のお知らせと期日前投票等のお奨め
  • 福井市長選挙の立候補予定者説明会の日程等のお知らせ
  • 第25回参議院議員通常選挙の推計投票率速報の掲載通知
  • 福井市議会議員選挙の推計投票率速報の掲載通知

www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/senkyo/

各種投票制度についての福井市における説明

投票に臨むにあたって留意すべき以下の各種の投票制度について説明しています。

  • 投票所での投票方法(概要)
  • 期日前投票について
  • 不在者投票について
  • 在外投票と洋上投票について

www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/seido/

選挙人名簿についての福井市における説明

選挙人名簿について、以下の観点から説明しています。

  • 選挙人名簿の閲覧について
  • 選挙人名簿について
  • 選挙人名簿登録者数

選挙人名簿とは、道府県・市区町村の選挙管理委員会が、事前に選挙権のある人の氏名、住所及び生年月日を名簿に登録しておいて、投票の際に、これと照合することで、投票が公正かつ円滑に行われるように配備された名簿のことをいいます。

選挙権があっても、「選挙人名簿」に登録されていないと、投票できません。外部から市内・町内に転居間もない場合は注意が必要で、各種の選挙制度を活用することになります。

www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/meibo/

投票所についての福井市における説明

福井市では、期日前投票所として下記の場所を、また、開票所として「福井市体育館」を指定しています。(2019-12-11現在にものです)

また、選挙期日(投票日)の投票所として、下記の『市内109箇所』の投票所を指定しています(2019-12-11現在にものです)。

期日前投票所一覧

  • 期日前投票所(ショッピングシティ ベル)
  • 期日前投票所(すかっとランド九頭竜)
  • 期日前投票所(パリオCiTY)
  • 期日前投票所(バロー新田塚店)
  • 期日前投票所(パワーセンターワッセ)
  • 期日前投票所(ラブリーパートナー エルパ)
  • 期日前投票所(越廼公民館)
  • 期日前投票所(森田公民館)
  • 期日前投票所(清水総合支所)
  • 期日前投票所(西武福井店)
  • 期日前投票所(美山総合支所)
  • 期日前投票所(福井工業大学)
  • 期日前投票所(福井市役所)
  • 期日前投票所(福井大学文京キャンパス)
  • 期日前投票所(防災センター)

投票所一覧

  1. 第1投票区 福井市役所(市民ホール)
  2. 第2投票区 (旧)足羽保育園
  3. 第3投票区 足羽公民館
  4. 第4投票区 (旧)明里保育園
  5. 第5投票区 (旧)南部保育園
  6. 第6投票区 豊小学校
  7. 第7投票区 持寶院
  8. 第8投票区 専照寺(中野本山・寺務所)
  9. 第9投票区 木田公民館
  10. 第10投票区 板垣町生活改善センター
  11. 第11投票区 和田公民館
  12. 第12投票区 清明公民館
  13. 第13投票区 麻生津公民館
  14. 第14投票区 三尾野町ふれあい会館
  15. 第15投票区 社南小学校
  16. 第16投票区 社北小学校
  17. 第17投票区 社西小学校
  18. 第18投票区 順化小学校
  19. 第19投票区 西部保育園
  20. 第20投票区 湊保育園
  21. 第21投票区 日光こども園
  22. 第22投票区 東安居小学校
  23. 第23投票区 安居中学校
  24. 第24投票区 一光公民館
  25. 第25投票区 国見小学校
  26. 第26投票区 大丹生町集落センター
  27. 第27投票区 国見町ふれあいセンター
  28. 第28投票区 殿下小中学校
  29. 第29投票区 宿堂町集落生活改善センター
  30. 第30投票区 旭公民館
  31. 第31投票区 御幸保育園
  32. 第32投票区 若草こども園
  33. 第33投票区 日之出小学校
  34. 第34投票区 円山小学校
  35. 第35投票区 上北野保育園
  36. 第36投票区 岡保公民館
  37. 第37投票区 宝永公民館
  38. 第38投票区 進明中学校
  39. 第39投票区 小鳩幼稚園
  40. 第40投票区 啓蒙公民館
  41. 第41投票区 東藤島公民館
  42. 第42投票区 松本公民館
  43. 第43投票区 ろう学校
  44. 第44投票区 明道中学校
  45. 第45投票区 福井大学教育学部義務教育学校
  46. 第46投票区 春山小学校
  47. 第47投票区 福井春山合同庁舎
  48. 第48投票区 日新公民館
  49. 第49投票区 中藤小学校
  50. 第50投票区 灯明寺中学校
  51. 第51投票区 西藤島公民館
  52. 第52投票区 土橋集会場
  53. 第53投票区 新田塚団地集会場(新田塚会館)
  54. 第54投票区 河合公民館
  55. 第55投票区 山室会館
  56. 第56投票区 大安寺公民館
  57. 第57投票区 川西コミュニティセンター
  58. 第58投票区 本郷公民館
  59. 第59投票区 一王寺町ふれあい会館
  60. 第60投票区 棗住民センター
  61. 第61投票区 小幡町集落生活改善センター
  62. 第62投票区 白方町民会館
  63. 第63投票区 鷹巣公民館
  64. 第64投票区 長橋小学校
  65. 第65投票区 高須町集落センター
  66. 第66投票区 宮ノ下公民館
  67. 第67投票区 森田小学校
  68. 第68投票区 八重巻公会堂
  69. 第69投票区 森田中学校
  70. 第70投票区 酒生小学校
  71. 第71投票区 篠尾町集落センター
  72. 第72投票区 一乗ふるさと交流館
  73. 第73投票区 上文殊公民館
  74. 第74投票区 文殊小学校
  75. 第75投票区 小稲津町集落生活改善センター
  76. 第76投票区 六条小学校
  77. 第77投票区 東郷小学校
  78. 第78投票区 美山公民館下宇坂分館
  79. 第79投票区 美山公民館芦見分館
  80. 第80投票区 所谷ふれあい会館
  81. 第81投票区 吉山道場
  82. 第82投票区 美山公民館羽生分館
  83. 第83投票区 美山公民館上味見分館
  84. 第84投票区 河内農村開発センター
  85. 第85投票区 小当見集落生活改善センター
  86. 第86投票区 美山公民館下味見分館
  87. 第87投票区 美山公民館
  88. 第88投票区 蔵作農事集会所
  89. 第89投票区 高田集落生活改善センター
  90. 第90投票区 三万谷公民館
  91. 第91投票区 小和清水ふれあい会館
  92. 第92投票区 計石集落生活改善センター
  93. 第93投票区 間戸ふれあい会館
  94. 第94投票区 越廼公民館
  95. 第95投票区 大味生活改善センター
  96. 第96投票区 水仙ミュージアム
  97. 第97投票区 城有集落生活改善センター
  98. 第98投票区 清水西公民館
  99. 第99投票区 福井市地域活性化施設
  100. 第100投票区 上天下ふれあい会館
  101. 第101投票区 清水東公民館
  102. 第102投票区 竹生ふれあい会館
  103. 第103投票区 甑谷ふれあい会館
  104. 第104投票区 島寺コミュニティセンター
  105. 第105投票区 清水山下ふれあい会館
  106. 第106投票区 清水北公民館
  107. 第107投票区 花堂町民会館
  108. 第108投票区 福井市文化財保護センター
  109. 第109投票区 中藤島公民館

www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/touhyou/

選挙結果についての福井市における説明

福井市においては、選挙結果の公表に関して、まず、以下の当該実施済み選挙について掲載すると共に、別途『選挙の記録』・『各種選挙の有権者数と投票率』と題して、情報を配信しています。

  • 福井市議会議員選挙 開票結果
  • 福井県知事選挙・福井県議会議員選挙(福井市選挙区)開票結果

選挙の記録については、PDF形式(PDFファイル)にて以下、配信しています。
www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/kekka/senkyonokiroku.html

過去に実施された各種選挙の有権者数と投票率については、Excel形式とPDF形式にて配信しています。
各種選挙の有権者数と投票率 | 福井市ホームページ

選挙啓発についての福井市における説明

福井市における、選挙啓発事業は以下のとおりです。

  • 学校向け選挙啓発事業
  • 出前授業、選挙啓発講話、選挙器具の貸出し
  • 福井市明るい選挙推進協議会の紹介、活動内容
  • 「明るい選挙」を推進する財団法人明るい選挙推進協会について

www.city.fukui.lg.jp/sisei/senkyo/keihatu/