町議会議員選挙

広川町議会議員選挙の当選結果速報2019 開票結果速報と公明など立候補者の情勢

任期満了に伴う福岡県・広川町議会議員選挙が2019年12月8日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。

当選の結果が判明しています!

この記事では、広川町議会議員選挙(広川町議選)の結果を2019年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢(公開のある公明候補など)も掲載しています。

投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。

広川町議会議員選挙(福岡県)の当選結果速報2019

有権者数:15,926
投票率: 59.14%
▼▼

no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 1,263 竹下 英治 61 無所属
2 868 野村 泰也 64 無所属
3 808 山下 茂 52 無所属
4 664 栗原 福裕 62 無所属
5 611 水落 龍彦 67 公明
6 603 梅本 哲 73 無所属
7 597 池尻 浩一 50 無所属
8 579 江藤 美代子 66 共産
9 563 光益 良洋 47 無所属
10 528 原野 利男 70 無所属
11 494.51 丸山 幸弘 57 無所属
12 487.489 丸山 修二 65 無所属
13 441 野田 成幸 65 無所属
14 292 中尾 千枝 44 無所属
15 264 藤島 玄稔 61 無所属
16 249 川島 忠孝 74 無所属
17 31 小山 慎一郎 42 ひろかわまちをマトモにする会

広川町議会議員選挙2019 結果と速報の一覧(立候補者名簿にて)

今回、2019年12月8日投票の広川町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。

広川町議会議員選挙(2019年12月8日投票)の実施概要

  • 告示日:2019年12月3日
  • 投票日:2019年12月8日
  • 有権者数(人):16124(事前掌握)
  • 投票率(%):投票結果待機中
  • 執行理由:任期満了
  • 定数/候補者数:13/17

広川町議会議員選挙(2019年12月8日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】

no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 川島 忠孝 74 無所属
かわしま ただたか
2 中尾 千枝 44 無所属
なかお ちえ
3 水落 龍彦 67 公明
みずおち たつひこ
4 池尻 浩一 50 無所属
いけじり こういち
5 栗原 福裕 62 無所属
くりはら ふくゆ
6 藤島 玄稔 61 無所属
ふじしま はるとし
7 光益 良洋 47 無所属
みつます よしひろ
8 小山 慎一郎 42 ひろかわまちをマトモにする会
おやま しんいちろう
9 丸山 幸弘 57 無所属
まるやま ゆきひろ
10 山下 茂 52 無所属
やました しげる
11 原野 利男 70 無所属
はらの としお
12 野村 泰也 64 無所属
のむら やすなり
13 野田 成幸 65 無所属
のだ しげゆき
14 竹下 英治 61 無所属
たけした えいじ
15 梅本 哲 73 無所属
うめもと さとし
16 江藤 美代子 66 共産
えとう みよこ
17 丸山 修二 65 無所属
まるやま しゅうじ

広川町議会議員選挙の2019年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】

2019年実施の広川町議会議員選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。

広川町議会議員選挙の2019年の日程と概要

  • 【告示日】
    2019年12月3日
  • 【期日前投票期間】
    2019年12月4日から12月7日
  • 【投票日及び開票日】
    2019年12月8日
  • 【投票時間】
    午前7時から午後8時。
  • 【投票場所】
    町内6カ所(投票所入場券を確認します)。
  • 【開票場所・時間】
    即日開票(午後9時から町保健・福祉センター3階多目的ホールにて)。
  • 【有権者数(人)】
    16124人(男:ーー・女:ーー)
    ※2019年12月2日現在。
  • 【投票率(%)】
    投票結果待機中。
  • 【執行理由】
    任期満了
  • 【定数/候補者数】
    13/17

対象行政区:広川町

広川町議会議員選挙2019の立候補者と選挙戦の公明党候補者等の情勢

この度実施の広川町議会議員選挙では、定数「13」に対して17名が立候補しています。前回2015年の広川町議会議員選挙に於いては、定数13に16名の立候補者があって、全立候補者中3名が落選しています。今回の広川町議会議員選挙では、『4名落選』となる選挙戦が展開されます。

告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。

立候補者の内訳は、現職9人・元職0人・新人8人。党派別には、ひろかわまちをマトモにする会1人、公明1人、共産1人、無所属14人、となっています。

主要政党の中にあって、毎回の全ての地方選挙で立候補者の詳細を紹介しているのは、現状、公明党のみです。大変に貴重な情報との判断から、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用しています。

今回、「広川町議選2019」に立候補している公明党の候補者・全1名は以下のとおりです。

  1. 水おち たつひこ(みずおち たつひこ):新人・67歳
    ⇒ 党広川町委員。元公立小学校校長。福岡大学卒。

※ 年齢は任期満了日を基準。

前回、2015年の広川町議選は、定数13に16人の立候補があり、3名落選という情勢でした。

そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者は、その擁立がありませんでした。

多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2019年の広川町議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。

福岡県広川(ひろかわ)町議選の選挙情報(公明党)

広川町議会議員選挙2015の投開票の結果(一覧名簿)

前回2015年の広川町議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。

広川町議会議員選挙(2015年12月6日投票)の投開票結果

  • 福岡県 広川町(ひろかわまち)
  • 広川町議会議員選挙(2015年12月6日投票)
  • 告示日:2015年12月1日
  • 投票日:2015年12月6日
  • 定数 / 候補者数:13 / 16
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:15,765人
  • 投票率:60.33%
no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 938 野村 泰也 60 無所属
のむら やすなり
2 906 梅本 哲 69 無所属
うめもと さとし
3 810 原野 利男 66 無所属
はらの としお
4 777 池尻 浩一 46 無所属
いけじり こういち
5 775 光益 良洋 43 無所属
みつます よしひろ
6 681 丸山 修二 61 無所属
まるやま しゅうじ
7 636 中尾 千枝 40 無所属
なかお ちえ
8 636 稲員 信幸 66 無所属
いなかず のぶゆき
9 632 神山 章憲 64 無所属
かみやま あきのり
10 624 江藤 龍彦 63 共産
えとう たつひこ
11 521 野田 成幸 61 無所属
のだ しげゆき
12 469 川島 忠孝 70 無所属
かわしま ただたか
13 422 佐々木 四十臣 70 無所属
ささき よそおみ
14 340 馬場 逸雄 57 無所属
ばば いつお
15 214 福永 澄夫 66 無所属
ふくなが すみお
16 43 小山 慎一郎 38 無所属
おやま しんいちろう

その他過去の選挙結果

和歌山県広川町の実施選挙一覧

広川町議会議員選挙2019の結果まとめ

広川町議会議員選挙2019の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。

なお、広川町議会議員選挙2019の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここで追記していく方針です。