市長選挙

大津市長選挙の結果確定速報2020 当選結果速報と立候補者の情勢

任期満了に伴う滋賀県・大津市長選挙が2020年1月19日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。※大津市(おおつし)

この記事では、大津市長選挙(大津市長選)の結果を2020年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢も掲載しています。

投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。

「大津市長選挙2020」の投開票結果の詳細は以下『目次』の【大津市長選挙2020 投開票結果と立候補者の一覧名簿】でお知らせしています。

大津市長選挙2020 結果と速報の一覧(立候補者名簿にて)

今回、2020年1月19日投票の大津市長選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。

大津市長選挙(2020年1月19日投票)の実施概要

  • 告示日:2020年1月12日
  • 投票日:2020年1月19日
  • 有権者数(人):283109(事前掌握)
  • 投票率(%):投票結果待機中
  • 執行理由:任期満了
  • 定数/候補者数:1/2

大津市長選挙(2020年1月19日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
※ 結果判明表は下段に追記します

no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 小西 元昭 50 無所属
こにし もとあき
2 佐藤 健司 46 無所属
さとう けんじ

開票結果確定待機中。

大津市長選挙の2020年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】

2020年実施の大津市長選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。

大津市長選挙の2020年の日程と概要

  • 【告示日】
    2020年1月12日
  • 【期日前投票期間】
    2020年1月13日から1月18日
  • 【投票日及び開票日】
    2020年1月19日
  • 【投票時間】
    午前7時から午後7時(葛川地域全町は午後6時まで)。
  • 【投票場所】
    市内122ヵ所(投票所入場券を確認します)。
  • 【開票場所・時間】
    即日開票。
  • 【有権者数(人)】
    283109人(男:135166・女:147943)
    ※2020年1月11日現在。
  • 【投票率(%)】
    投票結果待機中。
  • 【執行理由】
    任期満了
  • 【定数/候補者数】
    1/2

対象行政区:大津市

大津市長選挙2020年の立候補者2名のプロフィール(公約・政策・主張も)

2020年(令和2年)1月19日に投票日(即日開票)を迎える大津市長選挙に立候補しているのは、以下の2名です。

  1. 小西 元昭(こにし もとあき)氏[無所属新人:50歳]
  2. 佐藤 健司(さとう けんじ)氏[無所属新人:46歳]

今回2020年の大津市長選挙は新人同士の一騎打ちです。6新人が立候補した補2004年の市長選以来、16年ぶりの新人対決となりました。

前越市政の「継承と見直し」を掲げる小西氏と越市政の「刷新」を訴える佐藤氏との一騎打ちです。

小西氏の訴える内容の4割は「支援者への感謝」との分析があり、越直美市長の引退表明から短期間での態勢を整える為に、周囲に多くを頼らざるを得ない状況が背景にあるとわれます。対して佐藤氏は、自らの公約のアピールに終始し。市議・県議を勤めた経歴と手腕を全面に出しています。

越市長の実績の程が批判の対象となり得ない中、2氏の論点への注視が必要な市長選挙です。

小西 元昭(こにし もとあき)氏

プロフィール(経歴)

市消防団葛川分団班長。履歴:市都市再生課員・人事課長。学歴:京都芸術短大卒。

公約・政策・主張

徹底的にクリーンな政治の推進と子ども・高齢者・真面目に働く方に寄り添う旨を表明。大津市生まれ・大津市育ちの自分に仕事を任せてほしいとし、以下の政策目標を掲げています。

  • 「人にやさしく、丈夫なまち大津」を目指す
  • 将来の子どもに負担のない、持続可能なまちづくりの推進
  • 子育て、教育の充実。
  • 老老介護・在宅介護をしっかりと支援
  • 働く方を支え市の企業と連携する
  • 災害に強いまちを目指す

佐藤 健司(さとう けんじ)氏

プロフィール(経歴)

瀬田東小PTA会長。履歴:NHK記者、市議、県議。学歴:同志社大卒。

公約・政策・主張

子どもたちが夢を持って育つと共に、出産から看取りまで安心して過ごせる仕組みを作りたいとし、以下の政策を掲げています。

  • ICT(情報通信技術)環境の整備
  • や時代に即した教育環境を充実
  • 学校が自由に活用できる「夢づくり予算」を創設
  • 前市政で進ぬ防災対策や道路等・社会資本整備を形にする

大津市長選挙2016の投開票の結果(一覧名簿)

前回2016年の大津市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。

大津市長選挙(2016年1月17日投票)の投開票結果

  • 滋賀県 大津市(おおつし)
  • 大津市長選挙(2016年1月17日投票)
  • 告示日:2016年1月10日
  • 投票日:2016年1月17日
  • 定数 / 候補者数:1 / 4
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:270,814人
  • 投票率:47.97%
no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 54255 越 直美 40 無所属
こし なおみ
2   45738 蔦田 恵子 54 無所属
つただ けいこ
3 18335 川本 勇 56 無所属
かわもと ゆう
4 10631 川内 卓 60 無所属(共産推薦)
かわうち たかし

その他過去の選挙結果

滋賀県大津市の実施選挙一覧

大津市長選挙2020の結果まとめ

大津市長選挙2020の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。

なお、大津市長選挙2020の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここで追記していく方針です。

>>大津市長選挙の結果確定速報2020 当選結果速報と立候補者の情勢|開票速報・選挙結果情報の発表を随時に