任期満了に伴う東京都・青梅市長選挙が2019年11月17日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。※青梅市(おうめし)
この記事では、青梅市長選挙(青梅市長選)の結果を2019年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢も掲載しています。
投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。
「青梅市長選挙2019」の投開票結果の詳細は以下『目次』の【青梅市長選挙2019 投開票結果と立候補者の一覧名簿】でお知らせしています。
目次
青梅市長選挙2019 結果と速報の一覧(立候補者名簿にて)
今回、2019年11月17日投票の青梅市長選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
青梅市長選挙(2019年11月17日投票)の実施概要
- 告示日:2019年11月10日
- 投票日:2019年11月17日
- 有権者数(人):113797(事前掌握)
- 投票率(%):投票結果待機中
- 執行理由:任期満了
- 定数/候補者数:1/2
青梅市長選挙(2019年11月17日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
※ 結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 浜中 啓一 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | ||
はまなか けいいち | |||||||
2 | 宮崎 太朗 | 39 | 男 | 無所属 | 新 | ||
みやざき たろう |
開票結果確定待機中。
青梅市長選挙の2019年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
2019年実施の青梅市長選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。
青梅市長選挙の2019年の日程と概要
- 【告示日】
2019年11月10日 - 【期日前投票期間】
2019年11月11日から11月16日 - 【投票日及び開票日】
2019年11月17日 - 【投票時間】
午前7時から午後8時。 - 【投票場所】
市内35カ所(投票所入場券を確認します)。 - 【開票場所・時間】
即日開票(午後9時から住友金属鉱山アリーナ青梅にて)。 - 【有権者数(人)】
113797人(男:57138・女:56659)
※2019年11月9日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
1/2
対象行政区:青梅市
青梅市長選挙2019の立候補者2名のプロフィール(公約・政策・主張も)
2019年(令和1年)11月17日に投票日(即日開票)を迎える青梅市長選挙に立候補しているのは、以下の2名です。
- 浜中 啓一(はまなか けいいち)氏[無所属現職:67歳]
- 宮崎 太朗(みやざき たろう)氏[無所属新人:39歳]
現職・浜中啓一氏と新人・宮﨑太朗氏との一騎打ちとなる青梅市長選挙の結果は、 大企業の撤退などに伴う市の財政改革・JR青梅駅周辺の市街地活性化・少子高齢化が進む中での公共施設の再配置・高齢者移動のためのコミュニティーバスの新設等の論争の末に決着するものと想定されます。
浜中 啓一(はまなか けいいち)氏
プロフィール(経歴)
元市議長。履歴:都議秘書。学歴:国土建設学院卒。推薦:自民、公明。
公約・政策・主張
圏央道青梅インターチェンジ周辺の整備促進や梅の里再生などを実績として強調し、自身の1期目を「100点」と採点しています。
プラム・ポックス・ウイルス(PPV)の感染で市内の梅の木が3万6000本伐採された問題で、市内全域の防除地区解除を3年後をメドに国に働きかけると表明。また、市立総合病院について「団塊の世代が75歳に達する2025年を前に建て替えたい」と述べています。
宮崎 太朗(みやざき たろう)氏
プロフィール(経歴)
元参院議員秘書、会社員。履歴:ことがわら学園社員。学歴:日大卒。
公約・政策・主張
「青梅は人や自然が豊富にある。資源を使って市を活性化して全国のモデルケースにしたい」と語っています。
市が進める東青梅1丁目の再開発に伴って建設される予定の新市民ホールについて「市民から意見を聞いたのは2回だけで、行政の都合で推進している。今の計画を白紙撤回したい」と主張しています。また、コミュニティーバスについても「実現したい」と述べています。
青梅市長選挙2015の投開票の結果(一覧名簿)
前回2015年の青梅市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
青梅市長選挙(2015年11月15日投票)の投開票結果
- 東京都 青梅市(おうめし)
- 青梅市長選挙(2015年11月15日投票)
- 告示日:2015年11月8日
- 投票日:2015年11月15日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:111,636人
- 投票率:41.31%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 22760 | 浜中 啓一 | 63 | 男 | 無所属 | 新 |
はまなか けいいち | |||||||
2 | 14917 | 宮崎 太朗 | 35 | 男 | 無所属 | 新 | |
みやざき たろう | |||||||
3 | 7436 | 斉藤 光次 | 72 | 男 | 無所属 | 新 | |
さいとう こうじ |
その他過去の選挙結果
青梅市長選挙2019の結果まとめ
青梅市長選挙2019の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。
なお、青梅市長選挙2019の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここで追記していく方針です。