今治市長選挙(2021年2月7日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
今治市長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「今治市長選2021」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒今治市長選挙 2021 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
今治市長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2021年2月7日投票の今治市長選挙は、ともに無所属の4選を期す現職・菅良二氏(77歳)と、前県議会副議長の新人・徳永繁樹氏(51歳)の共に県議経験者による一騎打ちとなりました。両氏共、自身の経験・実績をアピールしています。
菅 良二(かん りょうじ)氏
菅 良二(かん りょうじ)氏[無所属現職:77歳]
プロフィール(経歴)
海事産業の未来共創全国市区町村長の会代表世話人。履歴:県議。学歴:第一薬科大卒。
公約・政策・主張
過去12年間の実績と、中村時広知事を筆頭に県議らとの良好な関係をアピールしています。県立今治病院の建て替えを急ぎ、医療の充実を図る。少子高齢化対策には、子供を育てやすい環境をつくっていくことが重要である。と強調しています。
徳永 繁樹(とくなが しげき)氏
徳永 繁樹(とくなが しげき)氏[無所属新人:51歳]
プロフィール(経歴)
県バスケットボール協会長・市障がい者団体連会長。履歴:県会副議長。学歴:京産大卒。
公約・政策・主張
県議時代の経験と自らのものにしたセーフティーネットの重要性・積極的営業姿勢をアピール。過去の延長線上では今治の将来は開けない。自身がかじ取り役となり、2030年の今治に責任を持つ。としています。
2021年実施の今治市長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2021年1月31日 - ↓期日前投票期間↓
2021年2月1日から2月6日 - ↓投票日及び開票日↓
2021年2月7日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後8時。 - ↓投票場所↓
市内65ケ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(午後9時20分からサン・アビリティーズ今治にて)。 - ↓有権者数(人)↓
132315人(男:61703・女:70612)
※2021年1月30日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/2
対象行政区:愛媛県 今治市
今治市について
愛媛県北東部に位置する今治市(いまばりし)は、面積が419.14平方キロメートルあり、総人口149,500人(2021年1月1日現在推計)を擁しています。しまなみ海道は今治市と尾道市を結び、大島・伯方島・大三島などの島々を結んでいます。
今治市長選挙 2021 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 菅 良二 | 77 | 男 | 無所属 | 現 | ||
かん りょうじ | |||||||
2 | 徳永 繁樹 | 51 | 男 | 無所属 | 新 | ||
とくなが しげき |
▼立候補者の選挙結果は下記に追記。▼
今治市長選挙2017(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 愛媛県 今治市(いまばりし)
- 今治市長選挙(2017年2月5日投票)
- 告示日:2017年1月29日
- 投票日:2017年2月5日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:137,734人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 菅 良二 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | |
かん りょうじ |
参考:今治市の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
今治市(愛媛県)の実施選挙一覧
今治市長選2021 まとめ
今治市長選挙2021の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。
今治市長選挙と同日に実施の地方選挙一覧
- 前橋市議会議員選挙
- 今治市議会議員選挙
- 浦添市議会議員選挙
- 橿原市議会議員選挙
- 五島市議会議員選挙
- 田布施町議会議員選挙
- 寒川町議会議員選挙
- 上砂川町議会議員選挙
- 今治市長選挙の速報
- 浦添市長選挙
- 西東京市長選挙
- 宇城市長選挙
- 福津市長選挙
- 越生町長選挙
- 越生町議会議員補欠選挙