ゴミの出し方

須坂市 粗大ごみ(ゴミ)の出し方(回収・持込)と手数料など

この記事では、長野県須坂市におけるの粗大ゴミ(ごみ)の処分方法について述べています。

家庭で発生するゴミには、燃えるゴミ・燃えないゴミ・資源ゴミなどがありますが、これらの分類には入らない『粗大ゴミ』があり、大きなお困り事となっています。

須坂市で粗大ごみを処分する場合には、須坂市が指定する部署に申込みの連絡を入れて、粗大ゴミ処分の意思表示をする必要があります。

そして、連絡方法のメインとなるのは、須坂市指定部署への電話連絡となります。
また、インターネットによる申込み方法もありますが、須坂市の場合、現在それはありません」。

連絡・意思表示の際に必要なのは、居住地至近の回収(収集)場所と日時の確認です。そして、その日までに、須坂市が指定するシール等(処分手数料)を購入して、粗大ごみに添付・明示(掲示)しておくことが必要です。

さらには、粗大ゴミを須坂市のゴミ処理場へ『自らが持ち込む』という方法もあります。

それでは、須坂市での粗大ごみ処分に関する詳細を以下に記します。

須坂市の粗大ごみとその出し方

須坂市で言う粗大ゴミとは何か(粗大ゴミの定義)?については、ごみ分別データベースに、その詳細分類がありますが、詳細過ぎますので、下記に連絡の上、確認しましょう。

問い合わせ先:環境部 生活環境課
電話番号:026-245-1400
FAX番号:026-251-2459

須坂市での粗大ゴミの出し方

須坂市での粗大ゴミの出し方は以下のとおりです。

①「粗大ごみシール」を購入する。
②粗大ごみ1点に1枚の氏名記入済みの粗大ごみシールを貼って出す。

※ 粗大ゴミの収集日は、年1回・各地域で指定された「土曜日」の午前中(時間は各区の回覧を参照する)

収集日:年1回各区で指定された日(土曜日)の午前中。指定日、出す時間は各区の回覧で確認ください。

問い合わせ先:環境部 生活環境課
電話番号:026-245-1400
FAX番号:026-251-2459

粗大ゴミ収集(回収)の手数料(代金)

粗大ゴミ1点に1枚貼る「粗大ごみシール」の値段:1枚 50円

須坂市で粗大ゴミを自ら持ち込む場合

須坂市で粗大ゴミを自らが持ち込んで処理してもらう場合は、下記の施設に持ち込みます。

料金は、10キログラムあたり『150円』です。

施設名:須坂市清掃センター
住所:〒382-0000 長野県須坂市米子 長野県須坂市米子町1218-4
電話番号:026-246-9000
受付曜日:月曜日から金曜日
受付時間:午前8時40分から午後4時30分
休業日:祝・祭日、日曜日、年末12月30日から1月3日

対象行政区:須坂市ホームページ – 長野県須坂市